サービス一覧

  • 法人設立限定パック
  • 個人事業主限定パック
  • すでに事業を始められている方
  • 税理士変更
  • 相続
  • セカンドオピニオン
  • セミナー

セカンドオピニオン

事業環境・税務・会計がますます複雑になるこれからの時代、中小企業においてもセカンドオピニオンを利用することが一般的となってきています。

セカンドオピニオンとは?

セカンドオピニオンとは、よりよい決断をするために当事者(主治医)以外の専門的な知識を持った第三者(主治医以外の医師)に求める意見のことであり、医療分野においてよく利用される言葉です。
私たちの分野では、ある会計・税務・経営の判断をする際に顧問税理士(主治医)の意見のみならず専門性を持った他の税理士(他の医者)にも意見を求め、より適切な判断をすることを示します。

なぜセカンドオピニオンが重要となるのか

チャート

税理士の中には

  • 税法のみで判断する人
  • 経済的実態まで考慮し判断する人
  • 既存の知識のみで判断する人
  • あらゆる可能性を考慮し、調査した上で判断する人

など税理士による判断過程が異なり、その結果最終的な税理士の意見も異なる場合があるためです。

セカンドオピニオンの3つのメリット

1. 安心
案件ごとのスポットサービスもあり、長期契約への不安がなく、安心してサービスが受けられる。
2. 良好な関係
セカンドオピニオンは、現在の顧問税理士との関係を続けることを前提としたサービスであり、既存税理士との良好な関係を保ちながら他の税理士を利用できるというものになっています。
3. リスク回避
複数の専門家の意見を聞くため、最終的な税務・経営判断に対する納得及び判断の誤りのリスクを回避することができます。

利用例

  • 節税策の十分性チェック
  • 法人税申告書の適切性チェック
  • 相続税に関する申告書の適切性チェック
  • 事業計画書の第三者による検討
  • 投資計画の是非
  • 複雑な会計・税務処理(移転価格等・株価評価)
  • 税務調査への不安
無料相談/即日対応
料金表はこちら tel
to_contact
サービス内容詳細
税 金
記帳代行
入力チェック
申告書作成
節税対策
税務調査対応
経営者様の相続・贈与対策
業績管理
月次決算
業務検討・決算予想
経営計画
経営分析
財 務
資金繰り改善対策
金融機関対策
財務内容の改善案
資金調達
融資助成金
コンサルティング
経理体制の設計
保険コンサルティング

  • mailmag
  • facebook
  • bookmark

対応地域:富山県全域

ページの先頭へ

Copyright (C) Tsutsumidani Tax&Accounting Office All Rights Reserved.